ビタミンB剤で下痢、軟便
ビタミンB剤を定量の1.5倍のんだら、次の朝、便がとてもやわらかくなってしまい、何回も出て、
腸が不快です。飲んだのはビューティーアクトBBという商品です。
ビタミンB剤でそうなったのでしょうか。
また、ビタミンCをとりすぎたとしてもそうなるのでしょうか。
いままで、CCレモンをかなりのんでもそうなったことは、ありません。
説明書には定量でも胃部不快感の報告があります。
もしかしたら相性が悪かったかも知れません。下痢が続く場合は
服用を中止して下さい。
ただビタミンB・C群は水溶性ですので大量に服用しても必要量のみ摂取
したのち殆どは尿となって排泄されます。ビタミンA・D・E・Kなどの脂溶性
は排泄されず体内に蓄積されてしまいますので注意が必要ですがB・Cは
心配要りません。お大事に。
http://www.qlife.jp/meds/otc4987343914422.html
http://www.gak.co.jp/vitaminh/table1.html
※補足について
抗生物質の副作用に下痢が上げられます。体の状態を保っている常在菌の
バランスを崩した場合に発生する事例があります。クラビットのような抗生物質
だったら消失半減期(服用から効果がなくなる時間)は24時間ですので1日経
てば快方に向かわれるかと思います。抗生物質が抜けた後再度ビタミン剤(定
量)を服用されてみては如何でしょうか。歯医者さんには下痢があった旨は報告
されたほうが良いですね。抗生物質も名前と種類が多いので次回からの下痢に
成り難い指針になります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/20104/
0 件のコメント:
コメントを投稿